キャバ嬢にあげるプレゼントの選び方
近況報告と、イベント時にキャバ嬢の心をしっかりと掴むための外さない100倍好感度を上げる方法。
しばらく体調不良で夜のクラブ稼働は自粛してました。
前になりますが、ホワイトデーのイベントにお返しをしたらそのあとなんとキャバ嬢の彼女がから…
『キャバ嬢やめてもいいよ』
『ちゃんと待ってるからね』
と宣言を受けて身辺整理をしとります。
キャバ嬢にとってイベントは重大なので
キャバ嬢にとって大切なことイベントは使いようによっては超あなたを2ランクアップできます。
バレンタインはキャバ嬢の負担の大きいイベントです。同伴、本氏などのノルマもあるしチョコは自腹だし。
僕はあいからず、遊び歩いて本命チョコを今年は22個(全てキャバ嬢でも本命?)ゲットしました。
さすがは歌舞伎町、六本木の有名嬢は高級チョコGOVIDAやBLGALIなどを用意してくれてました。あとは手書きのメッセージカードも。手書きの本名メッセージはやっぱり特別嬉しかったです。
とこまではいい話ですが…
プチ贅沢を味わえるものを選ぶ
頭が痛いのは、ホワイトデーのお返し。正直難しいです。
しかも、キャバ嬢が欲しいものってバッグとかジュエリーが多いし、結構いいものが持っているので結構大変なんです。
そんな時に効くのが、消耗品系のおしゃれな小物。自分で買うのにはもったいないけど、もらった嬉しい的なもの。今回、僕のチョイスは、LUSHのギフトボックスを4名へプレゼント。正直、あんまりバスグッズはよくわからない状態だったけど。飲んでる時にリサーチしたら、女子はバスタイム重視ということで。
たまたま、LUSHの店前に20代のお客さんがいたので「これって欲しいですか?」と。
市場調査は大切です。
意外と簡単に答えてくれるモンで、
「LUSH超いいですよ」
「これ可愛いですよね」と
ギフトセットをさしたので即購入。
5千円弱のセットを4つ。仲良しのママへはランク上のセットを購入。事前にシャワー派のNさんへはピアスを購入して今年はお返しを6人までにしました。
他にもおすすめは
- ロクシタンのハンドクリーム
- イソップの化粧水
- レディースハンカチ(キャバ嬢が膝の上に乗せる必需品)
- 旅行先の限定スナック
- などが
贈ったキャバ嬢にも変に気を遣わせない上に喜ばれます。
自分で買うとちょっと躊躇っちゃうけど、ちょっと気になってたり欲しかったりするものがジャストフィットです。
プレゼントは価格よりもセンス
結果、今まで以上に親密度アップできたし、
「杉本さん女子の気持ちわかるから好き♡」
ていう投資価値十分の成果でした。
キャバ嬢に何かプレゼントしたいという話を聞くときに必ず出てくるのが『ハイブランド』のアクセサリー。指輪、ピアス、ネックレスなどなどですが。
ブランド物はキャバ嬢も好きですけど、はっきり言うと『重い』です。
それに指輪なんかをあげると、それをあげたキャバ嬢が身につけてるか気になります。もし着けてないと落ち込んじゃうし、キャバ嬢の方もつけないといけない気持ちで素直に喜べません。
したたかなキャバ嬢になると何人ものお客さんに同じものを貰って一つだけを身につけておき、あとはメルカリや買取店で現金に替えちゃってます。
プレゼントは残るものがいいと言うは、あげる側の一方的な気持ちでもらうキャバ嬢はありがた迷惑の場合もあります。そもそも、ブランド品で高いお金を使うよりもお店で使ってほしいのが本音です。
あげる僕らお客側もコスパ良くキャバ嬢を喜ばせないともったいないです。
大切なのもらうキャバ嬢の心を掴めるかです。他のお客と差をつけるのはセンス良いプレゼントです。重いと思われず、ついInstagramにアップしたくなるような映えるものを選びましょう。
先に紹介したような、自分では買わないけど女子の間では話題のもの。キャバクラで待機中にInstagramでチェックしてた様なもの。
お店で話題になったものや相手のキャバ嬢のInstagramやSNSに「ほしい」コメントともにアップしてるものなどです。
センスが良いプレゼントとは
「それがわからないんですよ」と言うツッコミが出ると思うので。
リサーチがめちゃくちゃ大切です。
キャバ嬢に限らず、女子のほしいものは日々変わります。『映える』ものを常にチェックしましょう。ほしいと思ってるものをあげるのが最大限に効果をはっきします。
- 具体的なリサーチの仕方
- キャバ嬢のInstagramをフォローしチェック
- デパコスの売り場チェック
- 女子ウケするプレゼントでググる
- 日頃の会話をスマホでメモる
- などが有効です。
それよりも効果的なのは『ズバリ本人に聞く』です。
これを嫌がる人も多いんですが、どうせなら聞いてくれた方が良かったというキャバ嬢は多いです。サプライズにならないからつまらないと言う方には。
「今度、職場の女子社員にあげるんだけど」「予算は5000円以内でいいものを教えて」
と言うようにあげるキャバ嬢に聞いて見るのがいいやり方です。
この方法なら何よりももらう本人のキャバ嬢が選んでいるので、間違いなくほしいものです。
まとめ
キャバクラにおけるイベントは、キャバ嬢との距離をいじめるチャンスです。シャンパンとかで予算を気にしすぎるよりも、小物でしっかりとハートを掴みましょう。
プレゼント系は外すとダメなんですが、はまると超好感度アップします。
- イベントで差をつけられるプレゼント選ぶ
- プチ贅沢を味わえるもの
- 値段よりもセンス
- リサーチが大切
- 本人に聞いてしまう
普段からLINEとかでそれとなくリサーチしたり。趣味や身につけているものをチェックしているかがポイントです。
谷間ばっかりみてると、キャバ嬢もおっこっちゃいますよ。
キャバ嬢との距離感を縮めるテクLINEテンプレートなどのまとめたものがやっと完成してます。
したのバナーからゲットしてくださいね。